2023年3月11日土曜日

エンドウの状況

 今年のエンドウの生育はうまくいきませんでした、苗の仕立ても少し早かったのですが暖冬の影響もあって昨年中に生長し過ぎてしまいました、それに今年になって最近では見たことも無い豪雪で20センチくらい積もりました、網にぶら下がっていたエンドウの蔓は折れたりして今年はもう駄目だと思いました、ここにはキヌサヤとスナックエンドウを育てているのですがキヌサヤの方が生長が早く大きくなり過ぎて被害も大きかったです
今頃になって脇芽が出て成長し出したので多少持ち直してきました
これがエンドウの畝全体です。

手前の2スパンがキヌサヤで向こう側がスナックとなってます
スナックはそこそこ収穫が期待できそうですがキヌサヤはほぼ全滅見たいです
下の写真はほぼダメになったキヌサヤと元気を取り戻して来たスナックです

スナックエンドウにはようやく花も咲き出してきましたのでアップします

昨年の秋から白菜や大根を育てていた畝をトマトと茄子等を植え付けるために準備しようかと思い残渣を整理しています、1本だけ取り残したダイコンが放置してありましたのでし収穫してみたら、巨大な大根になってました
ここが茄子とトマトの植え付け予定畝
収穫した大根がこれ↓
中が空洞になっていたりするかもしれませんね。

 トマトの接ぎ木をして6日目になりましたので、今日から直射日光が当たらない明るい室内に移動させて管理をすることにします
現在のトマトの接ぎ木の状況、穂木がホーム桃太郎、台木がBバリアです
黒のシートを取り除いたので単なる菜友器育苗器に入れてあるだけということです
様子を見て萎れないようならこのままにして、10日目頃から出来れば9センチポットに鉢上げし外の育苗トンネル内に移動させることにします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

第二弾のキュウリが収穫出来だした

   今 日は7月28日金曜日です、毎日猛暑日が続いて昨日は室内のここの場所が38℃でした、久しぶりにブログを書こうとパソコンを立ち上げたら熱暴走したのでしょう固まってしまいました、パソコンもこれで終わりかと思ってましたが今日は何とか動作してますので、ブロクをボチボチ書いてます。...