2023年5月4日木曜日

カボチャの定植

  今日は5月4日木曜日です、祭日でみどりの日となってます、天気はくもりで雨が降るような状況ではありませんがゆっくりと悪くなって行くでしょう。今日はカボチャの定植をしました、植え付け予定の畝はここです。

けっこう長い畝で植え付け間隔は1メートルとして植え付けます
植え付ける苗はこれです。


左側がほくほくで通常サイズのカボチャです、右側はほっこり姫でミニカボチャとなってます、今回はミニカボチャを多く育てたいと思い通常サイズを2本、ミニサイズを5本植え付けました、これは通常サイズのほくほくを植え付けた状況です

そしてこちらがミニサイズのほっこり姫です。

個体差なんでしょうかほっこり姫の方が発芽も早かったし生長も早いようです、植えつけが完了しましたので全体の状況を見るとこんな状態になってます。

手前がほくほくで向こう側がほっこり姫です、真ん中をあけてますが、ここにはスイカの苗を購入して植え付けようかと考えてます、一応1メートル間隔で植え付けるとして6本分植え付け場所を確保しています。




0 件のコメント:

コメントを投稿

第二弾のキュウリが収穫出来だした

   今 日は7月28日金曜日です、毎日猛暑日が続いて昨日は室内のここの場所が38℃でした、久しぶりにブログを書こうとパソコンを立ち上げたら熱暴走したのでしょう固まってしまいました、パソコンもこれで終わりかと思ってましたが今日は何とか動作してますので、ブロクをボチボチ書いてます。...